新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪vol.17
2015.05.02
皆さんこんにちは!ウッチーの「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」のお時間がやってまいりました!
ゴールデンウィークもまだ前半、お天気に恵まれ、絶好のおでかけ日和でございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、お待たせいたしました!(^^)v
ついに、ついに、内装工事が終了し、引越も無事に終え、後は細かな作業を残すのみとなりました。
いよいよ、新生梨香台ゼミナールが完成いたしますよ!(^^)
引越の際には、キッズの木村先生、吉田先生、そして沢山の卒業生がお手伝いにきてくれ、非常にスムーズに作業が進み、予定より早く終えることができました!(^^)
手伝ってくれた皆さん、本当にありがとうございました!
と、ここで写真を掲載したいところですが、実は私、作業に集中しすぎてしまい、せっかくの皆さんの勇姿を写真に残すことが出来ませんでした!
申し訳ありません。m(__)m
では、引越後の各教室を御覧ください!
まずは、A教室です!

真新しい机と椅子が綺麗に並んでいます!34人も座れる一番広い教室です(^^)
そして、真ん中のB教室を御覧ください!(^^)
こちらの教室は、23席あります!

そして、こちらがC教室です!
こちらは27席ありますよ~!

さて、皆さん、教室の写真をご覧になってもう、お分かりかと思いますが、
前回のクイズの正解は、「教壇」でした!(^^)
コメントをくれた吉田一也君、おめでとうございます~!そして、お父様!写真をひと目見て正答出来るなんて、さすがです!
しかし、「教壇を作る」って口が滑ってしまった講師は、誰なんでしょうね~^^;
私かな~??いや、きっと岡田先生ですな。ジュースは岡田先生がご馳走すると言ってました!^^;
そして、こちらの広々とした空間を御覧ください!(^^)

キッズクラブを行うこちらのスペースは36席あり、中学生の時間帯には自習席として利用して頂けます!
さらに、窓際には9席の休憩用カウンター席があります!
いつでも来て勉強してくださいね!(^^)
そして、そのすぐ隣が事務スペースです!

講師それぞれのデスクはカウンターも兼ねており、お話し合いも出来る来客用の椅子もご用意しております。
勿論、塾生たちの質問にも対応できます!(^^)v
窓の外でヒラヒラとしたものが気になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらを御覧ください!


塾舎の前と駐車場に、梨香台ゼミナールとキッズクラブの「のぼり」が並んでおります!
この「のぼり」のデザインは私が担当いたしました!


それでは、最後に今回もクイズの出題です!
数日前のこちらの写真を御覧ください!

さて、私が慎重にカットしているこの白いアクリル板、一体これはどこに使われたのでしょうか?
ヒントは「ピッタリ貼り付ける」です!
わかった方は、コメント欄に解答を寄せてくださいね!
4月1日からスタートした「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」も新塾舎の完成に伴い、まもなく最終回を迎えようとしております。最後までお付き合いよろしくお願い致します。
また、ブログの中だけでなく、上記の内覧会にご参加頂き、代表土屋をはじめ、我々スタッフこだわりの学習環境を是非、直接御覧ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
それでは次回の「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」をお楽しみに~(^_^)/~
ゴールデンウィークもまだ前半、お天気に恵まれ、絶好のおでかけ日和でございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、お待たせいたしました!(^^)v
ついに、ついに、内装工事が終了し、引越も無事に終え、後は細かな作業を残すのみとなりました。
いよいよ、新生梨香台ゼミナールが完成いたしますよ!(^^)
引越の際には、キッズの木村先生、吉田先生、そして沢山の卒業生がお手伝いにきてくれ、非常にスムーズに作業が進み、予定より早く終えることができました!(^^)
手伝ってくれた皆さん、本当にありがとうございました!
と、ここで写真を掲載したいところですが、実は私、作業に集中しすぎてしまい、せっかくの皆さんの勇姿を写真に残すことが出来ませんでした!
申し訳ありません。m(__)m
では、引越後の各教室を御覧ください!
まずは、A教室です!

真新しい机と椅子が綺麗に並んでいます!34人も座れる一番広い教室です(^^)
そして、真ん中のB教室を御覧ください!(^^)
こちらの教室は、23席あります!

そして、こちらがC教室です!
こちらは27席ありますよ~!

さて、皆さん、教室の写真をご覧になってもう、お分かりかと思いますが、
前回のクイズの正解は、「教壇」でした!(^^)
コメントをくれた吉田一也君、おめでとうございます~!そして、お父様!写真をひと目見て正答出来るなんて、さすがです!
しかし、「教壇を作る」って口が滑ってしまった講師は、誰なんでしょうね~^^;
私かな~??いや、きっと岡田先生ですな。ジュースは岡田先生がご馳走すると言ってました!^^;
そして、こちらの広々とした空間を御覧ください!(^^)

キッズクラブを行うこちらのスペースは36席あり、中学生の時間帯には自習席として利用して頂けます!
さらに、窓際には9席の休憩用カウンター席があります!
いつでも来て勉強してくださいね!(^^)
そして、そのすぐ隣が事務スペースです!

講師それぞれのデスクはカウンターも兼ねており、お話し合いも出来る来客用の椅子もご用意しております。
勿論、塾生たちの質問にも対応できます!(^^)v
窓の外でヒラヒラとしたものが気になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらを御覧ください!


塾舎の前と駐車場に、梨香台ゼミナールとキッズクラブの「のぼり」が並んでおります!
この「のぼり」のデザインは私が担当いたしました!


それでは、最後に今回もクイズの出題です!
数日前のこちらの写真を御覧ください!

さて、私が慎重にカットしているこの白いアクリル板、一体これはどこに使われたのでしょうか?
ヒントは「ピッタリ貼り付ける」です!
わかった方は、コメント欄に解答を寄せてくださいね!
4月1日からスタートした「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」も新塾舎の完成に伴い、まもなく最終回を迎えようとしております。最後までお付き合いよろしくお願い致します。
また、ブログの中だけでなく、上記の内覧会にご参加頂き、代表土屋をはじめ、我々スタッフこだわりの学習環境を是非、直接御覧ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
それでは次回の「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」をお楽しみに~(^_^)/~
コメント一覧
吉田ゆり - 2015年05月05日 08:02
入口のドアの取っ手が、Dからりこちゃんマークになっているところ?
笹沼 日向 - 2015年05月05日 09:41
入口ドアの取っ手(開閉するときに押す四角いところ)
代表 土屋 - 2015年05月03日 07:30
こりゃ、また「お告げ」が必要かもですねー(^^;)
枚数は合計4枚!また、今回の写真には微妙に登場しておりません!
今までの写真には数回写っておりますが、ハッキリしませんねー(^^;)
内覧会終了の6日(水)夜まで締め切りを延ばしますので、実際にいらっしゃって、探してください!(^^ゞ
すぐに分かる…、というか、すぐに目に入るはずです!(^^ゞ
枚数は合計4枚!また、今回の写真には微妙に登場しておりません!
今までの写真には数回写っておりますが、ハッキリしませんねー(^^;)
内覧会終了の6日(水)夜まで締め切りを延ばしますので、実際にいらっしゃって、探してください!(^^ゞ
すぐに分かる…、というか、すぐに目に入るはずです!(^^ゞ
コメント投稿