新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪vol.7
2015.04.12
皆さん、こんにちは!リポーターのウッチーです(^^)
今日は、久しぶりの快晴で、気持ちのよい一日でしたね!皆さんいかがお過ごしでしたか?
さて、本日は、午前10時30分より、現中学3年生の塾生、並びに保護者様対象の、「高校入試説明会」が東部市民センターで行なわれました!(^^)現中学3年生は40名以上在籍されてますので、保護者様も含め、80名を超えるご参加となり、会場のホールも満員御礼でございました。お忙しい中、ご参加頂き、誠にありがとうございました!
では、「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」のリポートに参りましょうか!
本日は、説明会の後、お昼から、スタッフ総出で裏口周りの土木作業をいたしましたよ!
では、作業前の写真をどうぞ!

ここには、太い木の根っ子が4箇所あり、まずはそいつらを掘り起こす作業が始まります!

代表土屋も、スコップをもって頑張っております!(^^;)

私はというと、写真ばかり撮って、全く手伝っていないかのようですが、ちゃんと活躍しましたよ(^^)
特にしぶとかったのはこの根っこです。

まわりから、かなり掘り下げて、私と、F先生、岡田先生の3人がかりで、なんとか引っこ抜こうとしましたが、びくともしません^^;
どうしたものか^^;このままでは、日が暮れてしまいそうです!
そのころ、代表土屋は、なにやら黄色のものを、組み立て中でありました(^^)

これは、なんでしょうかねぇ~??前々回のクイズの答えに関係するものでしょうか(^^)
さて、このしぶとい根っこに音を上げていた頃、偶然にも、卒業生が2人通りかかりました!!
これは、若い力を借りなければ!!
試しに、根っこを抜いてみてもらうと、これがすごい!!

野球で鍛えた若い筋肉は本物でした!!!
我々3人がかりでびくともしなかった根っこを、いとも簡単にスポッとぬいてくれました!!
YA君、ST君、本当にありがとう!!感謝感激でございます!
さて、根っこも全て除去できましたので、いよいよ、土をならして、その上に除草シートを敷いて、裏口のすぐ下には、枕木を設置し、その上からクラッシュブリック(レンガのカケラ)をまんべんなく敷く作業に入ります!

ここでも代表土屋、大活躍でございます!(^^)
そして、綺麗にならせば、感動のフィナーレ!いよいよ完成です!

どうですか!(^^)いいでしょう!
違う角度からも!

いいですねぇ~!壁の色ともピッタリでとても可愛く仕上がりました!!(^^)
さてさて!お待ちかねのクイズの正解の発表です!
コメントをくださった方の中に、果たして正解者はいるのでしょうか??
正解は…
ジャジャーン!!

そうです!
ポストですね!!!どうですか?可愛いポストでしょう!(^^)
見事正解された中島梨緒ちゃん!おめでとうございます!!(^^)
次回、ウッチーから、お好きなジュースをご馳走いたしますよ!!
あ、お母様にも是非!今度一杯おごらせてくださいませ!(^^)
さぁ、今回はかなりの肉体労働で、我々スタッフ一同、ヘロヘロになってしましましたが、
完成した後の清々しさは、疲れを忘れさせてくれますね!
さて、それでは今日はこの辺でお別れのお時間です!
楽しんで頂けたでしょうか?(^^)次回も、楽しいリポートになりそうです!
次回の「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」をお楽しみに~(^_^)/~
今日は、久しぶりの快晴で、気持ちのよい一日でしたね!皆さんいかがお過ごしでしたか?
さて、本日は、午前10時30分より、現中学3年生の塾生、並びに保護者様対象の、「高校入試説明会」が東部市民センターで行なわれました!(^^)現中学3年生は40名以上在籍されてますので、保護者様も含め、80名を超えるご参加となり、会場のホールも満員御礼でございました。お忙しい中、ご参加頂き、誠にありがとうございました!
では、「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」のリポートに参りましょうか!
本日は、説明会の後、お昼から、スタッフ総出で裏口周りの土木作業をいたしましたよ!
では、作業前の写真をどうぞ!

ここには、太い木の根っ子が4箇所あり、まずはそいつらを掘り起こす作業が始まります!

代表土屋も、スコップをもって頑張っております!(^^;)

私はというと、写真ばかり撮って、全く手伝っていないかのようですが、ちゃんと活躍しましたよ(^^)
特にしぶとかったのはこの根っこです。

まわりから、かなり掘り下げて、私と、F先生、岡田先生の3人がかりで、なんとか引っこ抜こうとしましたが、びくともしません^^;
どうしたものか^^;このままでは、日が暮れてしまいそうです!
そのころ、代表土屋は、なにやら黄色のものを、組み立て中でありました(^^)

これは、なんでしょうかねぇ~??前々回のクイズの答えに関係するものでしょうか(^^)
さて、このしぶとい根っこに音を上げていた頃、偶然にも、卒業生が2人通りかかりました!!
これは、若い力を借りなければ!!
試しに、根っこを抜いてみてもらうと、これがすごい!!

野球で鍛えた若い筋肉は本物でした!!!
我々3人がかりでびくともしなかった根っこを、いとも簡単にスポッとぬいてくれました!!
YA君、ST君、本当にありがとう!!感謝感激でございます!
さて、根っこも全て除去できましたので、いよいよ、土をならして、その上に除草シートを敷いて、裏口のすぐ下には、枕木を設置し、その上からクラッシュブリック(レンガのカケラ)をまんべんなく敷く作業に入ります!

ここでも代表土屋、大活躍でございます!(^^)
そして、綺麗にならせば、感動のフィナーレ!いよいよ完成です!

どうですか!(^^)いいでしょう!
違う角度からも!

いいですねぇ~!壁の色ともピッタリでとても可愛く仕上がりました!!(^^)
さてさて!お待ちかねのクイズの正解の発表です!
コメントをくださった方の中に、果たして正解者はいるのでしょうか??
正解は…
ジャジャーン!!

そうです!
ポストですね!!!どうですか?可愛いポストでしょう!(^^)
見事正解された中島梨緒ちゃん!おめでとうございます!!(^^)
次回、ウッチーから、お好きなジュースをご馳走いたしますよ!!
あ、お母様にも是非!今度一杯おごらせてくださいませ!(^^)
さぁ、今回はかなりの肉体労働で、我々スタッフ一同、ヘロヘロになってしましましたが、
完成した後の清々しさは、疲れを忘れさせてくれますね!
さて、それでは今日はこの辺でお別れのお時間です!
楽しんで頂けたでしょうか?(^^)次回も、楽しいリポートになりそうです!
次回の「新梨ゼミ・劇的ビフォー・アフター♪」をお楽しみに~(^_^)/~