教室内のライブ映像!
A教室
教室内のライブ映像!
B教室
教室内のライブ映像!
C教室
教室内のライブ映像!
キッズ・スペース
梨ゼミHPのトップページ全教室内のライブ映像(動画・静止画)最近の連絡物 要チェック!各教科で出された宿題です。忘れちゃダメだよ!現在各授業で行われている内容、アドバイス、お願いなどご家庭への連絡のコーナー!毎週土曜日更新中!塾生の定期テスト結果、誕生日、催事の写真や作文などをご紹介!現役塾生のお休みやご要望などのご連絡に!講師たちの独り言 時には真面目に時には不真面目に…カレンダー形式の月間予定表ご旅行など、長期の予定のご確認に…入会のご案内やアクセス地図、スタディポイント制度のご説明など梨ゼミの沿革と過去の合格校のご紹介主要ティーチングスタッフの自己紹介新規入会のお申込みやお問い合せに!
千葉県市川市にあるアットホームな学習塾、梨香台ゼミナール(りぜみ)の公式ホームページ Sorry, this website is in Japanese only.


撮影:湯浅真祥&東英里佳(梨ゼミ卒業生)


日目(8月16日) 2日目(8月17日) 3日目(8月18日)

レポートは最下部にあります
 3日目(8月18日)
早朝→朝食♪ 朝から元気元気!(^^ゞ
高原教室まとめの作文!みんな、どんな思い出を書いたのかな?

(当レポートは当初のUP予定18日午前中に書いたものです。)

おはようございます!高原教室隊長の藤田でございます。
昨日の天候とは打って変わり、本日は朝から快晴。雲一つないとはいきませんが、高原らしいすがすがしい朝を迎えることができました。

さて、現在でございますが、塾生達は真剣な面持ちでまとめの作文を書いている最中です。
文字は口から発する言葉とは違い、記録として残すことができる媒体です。そして、記録をして残す際には様々なことを顧みなければなりません。今回の高原教室で得たものをもう一度深くかみしめ、今後の糧にして頂くためにも、自分の言葉でその思いを作文にぶつけて頂きたいと存じます。梨ゼミに戻り、彼らの作文を見ることを楽しみにしています!

ところで、彼らがこの高原教室で得たものはいったいなんでしょうか。もちろん塾生によって様々だとは思いますが、その多くは事前準備の大切さと友達との絆の大切さにあったのではないでしょうか。
昨年度の高原教室では皆様に高原教室始まって以来初の快挙である、「全参加塾生が課題を終え、大きな達成感を得ることができた」というご報告をさせて頂きました。これが一回で終わらず、今年も来年も、否、この先ずっとずっと参加塾生全員が課題を終わらせるのが当たり前という状態にする予定でおりました。そのために、事前にプレテストを行い、今回のテストに備えて頂きました。しかし、それでも今回は昨年度のようにはいきませんでした。
残念ではございますが、未だにまとめの作文を書くことができず、課題達成に向け学習している塾生が数名いらっしゃいます。高原教室隊長として、非常に悔しいです。
では、なぜ彼らは合格できなかったのでしょうか。答えは簡単です。確実に合格できるというレベルでの事前準備を行わなかったからです。

「合格という目標に向けて学習する。それもテスト日が決まっている状態で。」
これは高原教室のテストのみならず、高校受験でも同じことが言えます。このまま何も変わらないで、高校受験は合格するということが果たしてできるでしょうか。それはきっと不可能に近いはずです。高校受験はもっともっと過酷なものです。そんな過酷なものに対し、このような状態では戦う前から気持ちの面で負けてしまいます。そうならないためにも、代表土屋を始め、我々講師陣も学習の大切さ、社会の厳しさをお話しさせて頂きました。代表土屋は言っておりました。「人生には一生懸命頑張らなくてはいけない時期がある。それを頑張れるかどうかが、その人の分かれ道だ。」と。私も塾生の時、そして今でもそう言われます。そして、その通りだと思っております。
今回のことをしっかりと受け止め、生まれ変わって頂きたいと思います。そして、これからは前向きに「やるべきことは必ずやる」という梨ゼミ生になって頂くことを切に願っております。
そのために我々もできることは何でもしていく所存でおります。梨ゼミを卒業するその日まで、我々は全塾生の輝く未来のために、全力でぶつかっていきます。

事前準備のお話が多くなってしまいましたが、友達との絆が深まったということも大切です。学習は孤独なものですので、そんな中で励まし合う仲間ができたことは非常に喜ばしいことです。
学年や学校を超えた友達は私にもいますが、梨ゼミの高原教室がきっかけでという友達も何人もいます。そんな友達をこれからも大切にし、梨ゼミライフを充実させて頂けば幸いです。できることなら、梨ゼミを卒業した後も、色んなことを相談できるような素敵な関係になって欲しいなと思っております。

もう間もなく昼食をとり、二泊三日という間、皆と共に過ごしたオオシマフォーラムを出発いたします。お子様のお帰りを今か今かと待っている保護者の方も多いかと存じますが、今しばらくお待ちくださいませ。

最後になりましたが、お忙しい中にもかかわらず、温かいお言葉、労いのメールを今年も数多くの方から頂きました。この場をお借りして、御礼申し上げます。
皆様からのメールを見るたびに、高原教室を開催して良かった、そして、皆様のご期待に応えられるよう誠心誠意頑張ろうという気持ちが沸いてきます!本当にありがとうございました!

それではこの辺でペンを置かせて頂きたいと思います。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
今後とも梨香台ゼミナールをよろしくお願い申し上げます。

11:20 高原教室総隊長 藤田徳仁
←1日目へ
←2日目へ

〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田241番地
0120-444-402 FAX:047-712-2278 e-mail:info@rikohdai.com