| 旧中学1年生(新2年生)クラス |
| |
英語 |
数学 |
国語 |
理科 |
社会 |
3科計 |
|
| 所属全中学校内平均 |
61.4 |
49.4 |
58.4 |
当ゼミでは
中1理社の
授業設定が
ありません |
169.2 |
| 当ゼミ該当教科受講者平均 |
85.6 |
73.0 |
78.4 |
235.0 |
| 学校平均−ゼミ内平均差 |
+24.2 |
+23.6 |
+20.0 |
+65.8 |
|
| 旧中学2年生(新3年生)クラス |
| |
英語 |
数学 |
国語 |
理科 |
社会 |
3科計 |
5科計 |
| 所属全中学校内平均 |
56.9 |
61.1 |
54.8 |
58.4 |
58.3 |
173.9 |
290.5 |
| 当ゼミ該当教科受講者平均 |
81.2 |
81.1 |
75.3 |
78.6 |
78.4 |
238.6 |
394.5 |
| 学校平均−ゼミ内平均差 |
+24.3 |
+20.0 |
+20.5 |
+20.2 |
+20.1 |
+64.8 |
+104.0 |
|
| 梨ゼミ塾生成績優秀者(学年ベスト20、100点獲得者) |
| |
英語 |
数学 |
国語 |
理科 |
社会 |
5(3)科計 |
学年順位 |
| 新中2クラス |
*KSさん(松戸五中) |
96 |
100 |
98 |
- |
- |
(294) |
1位 |
| *HKさん(下貝塚中) |
93 |
100 |
93 |
- |
- |
(286) |
3位 |
| YS君(東国分中) |
99 |
83 |
96 |
- |
- |
(278) |
**9位 |
| SAさん(松戸五中) |
97 |
85 |
96 |
- |
- |
(278) |
8位 |
| *HS君(下貝塚中) |
94 |
98 |
85 |
- |
- |
(277) |
5位 |
| TO君(松戸五中) |
94 |
93 |
88 |
- |
- |
(275) |
11位 |
| TK君(松戸五中) |
96 |
90 |
89 |
- |
- |
(275) |
11位 |
| IT君(松戸五中) |
97 |
86 |
92 |
- |
- |
(275) |
11位 |
| SOさん(松戸五中) |
85 |
93 |
92 |
- |
- |
(270) |
17位 |
| MTさん(下貝塚中) |
96 |
90 |
83 |
- |
- |
(269) |
10位 |
| NAさん(松戸五中) |
91 |
88 |
89 |
- |
- |
(268) |
18位 |
| RAさん(下貝塚中) |
90 |
88 |
86 |
- |
- |
(264) |
17位 |
| 新中3クラス |
*RT君(松戸五中) |
97 |
100 |
90 |
95 |
96 |
478 |
2位 |
| *RKさん(市川五中) |
94 |
99 |
95 |
92 |
95 |
475 |
1位 |
| *SIさん(市川五中) |
85 |
94 |
97 |
98 |
93 |
467 |
2位 |
| *NS君(松戸五中) |
95 |
91 |
85 |
97 |
92 |
460 |
4位 |
| RKさん(市川一中) |
92 |
89 |
91 |
92 |
93 |
457 |
9位 |
| *MAさん(市川三中) |
93 |
97 |
83 |
96 |
87 |
456 |
7位 |
| *SY君(市川三中) |
91 |
100 |
68 |
100 |
96 |
455 |
8位 |
| *CAさん(東国分中) |
98 |
86 |
92 |
80 |
96 |
452 |
3位 |
| *NK君(市川五中) |
87 |
90 |
84 |
90 |
98 |
449 |
5位 |
| *MO君(市川五中) |
93 |
91 |
85 |
90 |
88 |
447 |
8位 |
| *KO君(市川五中) |
82 |
91 |
88 |
90 |
95 |
446 |
10位 |
| YSさん(市川三中) |
86 |
97 |
84 |
96 |
82 |
445 |
13位 |
| MIさん(市川一中) |
86 |
94 |
86 |
81 |
96 |
443 |
17位 |
| *SFさん(市川五中) |
85 |
81 |
94 |
89 |
91 |
440 |
13位 |
| HMさん(下貝塚中) |
90 |
89 |
78 |
93 |
90 |
440 |
11位 |
| AKさん(松戸五中) |
87 |
87 |
90 |
85 |
89 |
438 |
9位 |
| MI君(松戸五中) |
76 |
95 |
94 |
93 |
72 |
430 |
13位 |
| MIさん(下貝塚中) |
91 |
88 |
70 |
83 |
89 |
421 |
16位 |
| SKさん(松戸五中) |
85 |
92 |
90 |
90 |
62 |
419 |
17位 |
| RTさん(下貝塚中) |
86 |
90 |
71 |
80 |
89 |
416 |
19位 |
| *現特待生 **東国分中旧1年生は3科順位未発表のため5科順位を掲載 |
| 教務部長から塾生の皆さんへ |
28年度、最後の定期テストは、全学年全教科で梨ゼミ目標の「平均+20点」を達成しました!
ここ最近では、入試のレベルに合わせてか、各中学校の定期テストの平均点は、以前に比べてかなり低くなっている学校も増えてきました。上の表をご覧頂ければお分かりになると思いますが、新2年生の全中学校の数学の平均点は50点を下回っています。新3年生は60点前後の平均点が多いのですが、それでも市川三中と下貝塚中の国語では平均45点、松戸五中の英語は51点とかなり低くなっています。
これまではテスト前にちょっとやれば高得点を獲れたとしても、今後はそう簡単にはいかなくなることを覚えておいて下さい。
そして、その得点が通知票として評価され、その通知票の結果が入試に大きく影響する(入試での得点の一部となる)ことを、肝に銘じておきましょう!
全体を見ると、何と18名がトップ10に入り、実に6名もベスト3に輝いています!!
さらに、市川五中の2年生では、実にトップ10の半数が梨ゼミ生なのです!!まさに、地域実績No.1の成績ですね!
個人的には、新2年生のKSさん。3教科の成績発表では1学期の中間テストから今回の学年末まで、1位の座を譲ることなくずっと1位を死守!それだけではありません。旧1年生は3教科での成績発表なので、表に出ることはなかったのですが、実は5教科でもずっと首位をキープしていたのです!ぶっちぎりの完全優勝です。立派です!!
2年生でも首位をキープし続けて下さい!
|
|